お知らせ
Last Up Date : 2024/03/04
- 【重要なお知らせ】 システム障害について(その2)
- 【緊急のお知らせ】 当事務所使用システム(社労夢)の接続障害に関する報告
- 【緊急のお知らせ】 第三者によるランサムウェア感染被害への対応状況のお知らせ
- 【重要なお知らせ】 消費税率引き上げに伴う一人親方組合費等について
- 2024年03月04日 健康・介護保険料率最新案内
- 2020年09月04日 厚生年金保険上限等級の追加
- 2020年03月11日 雇用保険料率最新案内
- 2019年02月12日 「所長室だより:熱燗」を更新しました
- 2019年02月04日 「所長室だより:恵方巻 立春」を更新しました
- 2018年08月21日 「所長室だより:日本史と国史」を更新しました
- 2018年08月16日 「所長室だより:8月15日」を更新しました
- 2018年08月13日 「所長室だより:黒船来航」を更新しました
- 2018年02月15日 「所長室だより:パレンバンデー」を更新しました
- 2018年01月22日 「所長室だより:破魔矢と羽子板」を更新しました
- 2017年08月02日 「おたより」8月号(PDF版)を追加しました
- 労務トラブルが急増しています!あなたの会社の現在の就業規則で会社を守ることができますか?当事務所では、就業規則の見直しをお勧めしています。[詳しくはこちら]
- 助成金を使って企業収益を改善しませんか?助成金は、大企業だけではなく、中小企業でも同様に受給することができます。[詳しくはこちら]
- 当事務所は多くの事例や専門知識の中から、各企業にあった制度や活用法をご提案すると共に、人事・労務に関するサポートを行うように心がけています。[詳しくはこちら]
- 給与計算も毎年のように各種数値、方法が変わっています。経営者自ら計算するのは、大きな負担となる場合があります。信頼できる専門家に任せて、売上増大、利益向上に専念してください。[詳しくはこちら]
- セカンドライフの基本はやはり公的年金。この公的年金を軸に予想年金額を導き出し、豊かなセカンドライフ実現に向けたライフプランを提供します。[詳しくはこちら]
- 労働保険に関わる煩わしい手続きの代行や労働保険料の分納、それに事業主の特別加入の手続きまで。労働保険事務組合の関係する業務・メリットは数知れません。[詳しくはこちら]