プライバシーポリシー
1.個人情報保護の方針
社会保険労務士は、「労働及び社会保険に関する法令の円滑な実施に寄与するとともに、事業の健全な発達と労働者等の福祉の向上に資することを」を使命としており(社会保険労務士法第1条)、「社会保険労務士は、常に品位を保持し、業務に関する法令及び実務に精通して、公正な立場で、誠実にその業務を行うこと」を職責としております(社会保険労務士法第1条の2)。
伊藤労務総合事務所(以下「当事務所」)は、この目的のためクライアントの皆様にサービスを提供しております。
その過程で取得する個人情報の保護については、個人情報保護法および社会保険労務士法第21条(守秘義務)に従い万全を期すとともに、個人情報管理規程を設け、当事務所のすべての職員が遵守いたします。
2.個人情報の定義
個人情報とは、お客様の氏名、お電話番号、E-Mailアドレス、電話番号、その他お客様から提供を受けた情報において、1つまたは複数を組合わせることにより、お客様個人を特定することのできる情報をいいます。
3.個人情報の取得、利用、提供
個人情報の取得は、適正な手段によって行うとともに、利用目的の公表、通知、明示等をさせていただき、ご本人の同意なく、利用目的の範囲を超えた個人情報の取扱いはいたしません。また、個人情報を第三者へ提供・開示等する場合は、法令の定める手続きに則って行います。
4.個人情報の利用目的
当事務所が取得する個人情報の利用目的は以下のとおりです。
- 社会保険労務士法第2条別表第1に記載されている法令および関係法令に基づく事務代理
- 社会保険労務士法第2条別表第1に記載されている法令および関係法令に基づく書類の作成および関係帳簿の整備
- 就業規則・賃金規程など、社内諸規程の作成および運用指導
- 雇用契約書など、社内書式の整備および運用指導
- 労務相談およびコンサルティング
- 個別的労使紛争および集団的労使紛争の解決
- 年金相談およびシミュレーション
- 労働保険事務組合業務
- 勤怠集計および給与計算事務
- セミナーおよびイベントの開催案内などの情報の提供
- 経営相談
- 退職金共済などの加入請求事務およびシミュレーション
- 助成金請求業務およびシミュレーション
- 各種社内システムの確立
- ダイレクトメールなど各種経営労務情報の提供
- 礼状、年賀状などのご挨拶
- 退職金制度、各種リスクヘッジ制度
- 上記に付随するサービスの提供
5.個人情報の第三者への提供
当事務所が保有する個人情報は、以下の場合に、第三者へ提供されます。
- ご本人の同意がある場合。
- 法令の規定に基づく場合。
- 人の生命、身体または財産の保護のため必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合。
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のため特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 国の機関もしくは地方公共団体、またはその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき。
- 利用目的の達成に必要な範囲で、機密保持契約を終結している信頼できる業務委託先に対し、必要な範囲で開示する場合。
6.個人情報の安全管理措置
当事務所が有する個人情報は適正かつ慎重に管理し、個人情報への不正アクセス、紛失、改ざん、漏えい等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
7.個人情報取扱の委託
当事務所が有する個人情報について、その取扱いを外部に委託する場合があります。その場合は、個人情報の保護に十分な措置が講じている者を選定し、委託先に対し必要かつ適切な監督を行います。
8.個人情報の開示・訂正等の手続き
当事務所が管理する個人情報の開示、訂正、利用停止等に関するご本人からの要請については、本人であることを確認した上で、速やかに、合理的な範囲で必要な対応をします。
9.他のサイトへのリンク
当WEBサイトには第三者のWEBサイトへのリンクがありますが、当事務所は、これら第三者のWEBサイトにおけるプライバシー保護に関しての責任は負いませんので、予めご了承ください。
10.個人情報保護に関する問合せ先
当事務所の個人情報の取り扱い及び管理についてお問い合わせは下記までお願いします。
所在地 | 〒461-0021 名古屋市東区大曽根1丁目3番地20号 |
---|---|
電話番号 | 052-981-0730 |
受付時間 | 平日 AM9:30~PM6:30 |
基本方針の改訂・変更
本基本方針は法令などの制定改廃や情勢の変化により適宜変更します。
