事務所について

所長室だより

所長伊藤拓の雑感

再開

自転車に乗り始めたこと以前報告しましたが、実は12月頃からサボっておりました。
理由は一つ、「寒くなった」からです。
だんだん陽気が良くなり、この3月から再開した次第です。再開初日、3ヶ月ほどサボっていましたので、30分走るのがやっとという状態、「継続は力なり」を実感した次第です。先日の東京マラソンで、市民ランナーが実業団の選手を抜き見事な走りで、立派なタイムを出しました。こつこつ、時間と距離を伸ばしていきたいと思っています。
平成23年4月1日

プレミアムクラス

国内旅行、海外旅行で飛行機のエコノミークラス以外に乗ったのは、海外の航空会社に乗ってのカナダと韓国への2回だけ。
しかし、今回初めてANAボーイング767で行き、帰りはボーイング737、往復ともプレミアムクラスで沖縄へ行く機会が得られましたので、若干の搭乗記です。
 どんな呼び方であれ、要は特別な待遇と言うことですから・・・CAの笑顔に迎えられる搭乗からして違いました。座席は、いつも横目で見るだけで縁がなかったプレミアムシートです。こんなシートに座ったら、エコノミーのシートと比べるのさえ憚ります。
次なる楽しみは、やっぱり食事!
さあ、ワインを飲みながらゆっくりと食事です。


こんな快適で安心な空の旅を体験させてくれた、倅に感謝です。
平成23年4月4日

読書

つい最近まで、日本と中国・韓国との歴史、経済、文化等に関する書籍を読み続けていました。他国との関係を読んでいるうちに、自分が日本人であること自分自身あまりにも日本・日本人の歴史・文化等、知らなさ過ぎを痛感しました。
さらに、今回の震災に対する日本人の行動、言動は何処から来ているのか。手当たり次第ですが、日本の歴史書、古代史、人文史、戦国史等を読みかけているところです。
平成23年4月11日

333回

私の町内にあるゴルフ同好会は、会員数20余名。
会発足以来、同じ瑞浪市のゴルフ場で毎月1回開催し、とうとう333回を迎えました。
単純に12で割ると、約27年強・・・継続は力なりです。
私のゴルフ暦はこの会から始まったといえます。"自分の打つ順番を把握し準備しておけ、素振りを何回もするな、スロープレーはするな、同伴者に配慮せよ、同伴者のボールを見ておれ、常に2,3本のクラブを持って走れ"等々が思い出されます。
思うに、若かりし頃諸先輩に良き指導を頂いたお陰で、迷惑をかけないマナーが身に付き、他のコンペにも参加できるようになったと感謝しています。私も口うるさい叱るおっさんを目指します。
会員は、20代から80代の老若男女。第1回からの会員、夫婦で会員、親子二代・三代と続く会員、町内に引っ越して見えた会員、町外の友達会員。
333回を記念して、図らずもゴルフ場よりお話があり、中部ゴルフ連盟(CGA)の会報に取り上げていただくことになりました。参加者全員での記念写真は、一・二ヵ月後の掲載とのこと、楽しみであります。次の目標は、360回!
平成23年4月18日

見えてくるもの

中日新聞朝刊の「中日春秋」からの引用。
私たちが普段頼る電灯は、スイッチ一つで煌々となるが、停電や電池切れでアウト。ロウソクは明るいとはいえないが、マッチ一本あれば明かりになる。この震災で見えてきた「便利だが脆いもの」、「不便だが確かなもの」・・・・
震災で計り知れない苦しみ、悲しみを被ってしまったが、これらから得られるものを生かした復興を目指さなければならないと思います。
平成23年4月27日

平成23年5月>>

就業規則無料診断