事務所について

所長室だより

所長伊藤拓の雑感

バンクーバーオリンピック

上村愛子の「何で一段一段なんだろう・・・」という言葉に、メダルを取ることがいかに大変かを感じたしだいです。
4年間に一度、その日に自分の心身を最高の状態にもっていくことの難しさ、
平成22年3月1日

3月

ついこの前正月を迎えたのに、はや3月。
「逃げる2月・去る3月」と言われるとか、先人は上手いことを言います。
日差しに温もりを感じ、少し動けば汗ばむ、この季節が一番好きです。
気温が上がり、陽気が良くなるように 景気も良くならないものでしょうか?
平成22年3月4日

ホールインワン

私の町内には、町内に住む人が中心のゴルフ同好会があります。毎月1回・第2日曜日にズーッと同じゴルフ場で開催し、既に320回。
もう25年以上続いており、会員数は変動あるものの、現在25名で最年少が28歳、
最年長が85歳。
 今年の2月14日バレンタインデーに、同じ組で回った女性会員がホールインワンを達成しました。同伴者のホールインワンを見たのは初めてです。
ホールインワン達成の確率を調べてみると、日本の損保会社では8,000回から14,000回に1回の確率と算出しているようです。
計算してみました・・・
  毎月1回 15人ほどがショートホ-ル4つに挑戦
  15人×4ホール×12回(1年)=720回
  25年で 25年×720回=18,000回
この同好会でホールインワン達成者は、彼女で3人目です。
と言うことは、6000回に1回、すばらしい確率!
盛大な記念コンペが楽しみです。
平成22年3月8日

人材4ランク論

「人材4ランク論」というものがあります。
   組織の宝として活躍する・・人財
   仕事で役に立つ    ・・人材
   ただ存在するだけという・・人在
   組織に害を及ぼす   ・・人罪
  人は宝であります。従業員を人材にし、人財まで高める組織は発展します。
平成22年3月10日

子供手当

 今話題の子供手当、ご存知ですか摩訶不思議な手当ですよ。
この手当の支給要件には、所得制限や国籍制限がありません。
 そこで問題になるのが、在日外国人・・・簡潔に言うなら出稼ぎの外国人労働者の子供が母国にいると、実子はもちろん養子・婚外子まで支給されるという点です。
一夫多妻制の国から来た在日外国人にもです。
 逆に子供を残して、海外赴任している家庭には支給されないとのこと。
さらに、学校給食費を払わない親にも支給です。
これを友愛精神というのでしょうか!これが少子化対策でしょうか!
平成22年3月15日

桜並木

当事務所前を走る、名鉄瀬戸線は大曽根駅から明和高校がある東大手駅のトンネルに入る直前までの約4キロメートルは、線路高架脇が桜並木です。
高架脇は、片側一方通行の道路で、ウオーキングコースといえるほどの桜並木です。
市内桜名所としては紹介されてないようですが、この時期、咲き誇った桜の下を通るたび「名所だ」と言いたくなります。
機会ありましたら、是非わき道に入ってみてください。

Googleマップで桜並木の場所を確認する 新しいウィンドウ/タブで開きます
平成22年3月19日

トイレでうどん

倅夫婦と同居のため、離れの改装が終わりました。
 で、新しいトイレで早速うどんをすすったわけです。当地では、家を新築・改装してトイレが新しくなると、そこでうどんをすするという風習があります。私自身、確か3回目のうどんです。
トイレがするすると良く流れるようにと思っていましたが、インターネットで調べたところ、昔は屋外にトイレが有り、寒い冬に脳卒中を起こす人が少なくなく、温かいうどんを食べ健康を願うと言う意味であることが分かりました。
 全国何処でもと思っていましたら、この風習、尾張・飛騨方面だけのようです。
平成22年3月24日

平成22年4月>>

就業規則無料診断